塾だより

Posted by CAI進学塾 at 15:00 2024年10月26日

中3の地区実力テスト対策が終了しました。
この結果をもとに学校での三者面談で、高校受験校が決まります。
また私立高校ではこの結果が特待に影響する高校もあり、地区実力テストは中学校で行われる最も重要なテストになります。
以下は9月におこなわれました、中3生の第2回地区実力の結果です。
注)(以下の点数は実力テストですので、定期テストの点数とは比較できません)

地区平均236.4点(難しかったようです)
CAI生平均301.2点(みなさんよく頑張りました)拍手
平均より
今回は64.8点上でした。
第1回は50.9点上
中2の地区実力は31.2点上でした。

当塾は毎年子供たちの頑張りで順調に上げることができています。
過去の地区実力の地区平均とCAI平均との差は以下の通り

中2(1月) 中3(1回) (第2回) (第3回) 
本年度
+31.2点 +50.9点 +64.8点
R5年度
+18.1点 +23.0点 +46.3点 +54.9点
R4年度
+28.0点 +41.8点 +60.1点 +55.8点
R3年度
+12.7点 +42.6点 +58.8点 +56.8点
R2年度
+35.6点 +26.0点 +41.0点 +53.0点 

これも一重に子供たちの頑張りと保護者の方たちのご協力のおかげです。
ありがとうございます。

高3生もあと90日で共通テストです。
大学入試はここからの頑張りで大きく結果が変わります。
あきらめることなく、目の前のことに没頭しよう

高校1・2年生も3年の4月の時点で、英数をできるだけ完成させておくことが大切です。
まずは英数頑張りましょう。

中学1・2年生は中3で上記のような結果を出すためには、毎回の定期テストを頑張ることが最大の対策です。
次の定期テストではとても大切な単元が多く入っています。
早目に取り掛かれるように準備しましょう。
テスト対策も長めにしますよ~ニコニコ

小学生も毎日音読をしてくれている子がいます。
音読は国語力をつける有効な手段です。できるだけ毎日がんばろう。!!!

小学生(4・5・6年)・(中学1・2年)無料体験受付中
中3生高校生は定員に達しています。

  


中3生第2回地区実力結果訂正

Posted by CAI進学塾 at 14:39 2024年10月18日

第2回地区実力テスト結果での

加納中10番内は5名ではなく4名でした。

お詫びして訂正いたします。  


地区実力対策

Posted by CAI進学塾 at 09:24 2024年10月13日

今日も地区実力対策です。

子どもたちは秋休みですが、9時半集合!
(お弁当を忘れずに)

早い子は9時に来ました。
(やる気満々!)

今日も頑張ろう‼  


中3生第2回地区実力結果

Posted by CAI進学塾 at 20:20 2024年10月05日

中3生の第2回地区実力テスト結果が出そろいました。

 地区平均 236.4点(難しかったんですね。)
CAI生平均 301.2点(よく頑張りました。)

平均との差は
今回が64.8点上でした。
前回が50.9点上でした。
中2の地区実力は31.2点上でした。

31.2点⇒50.9点⇒64.8点(今年も順調ですよ~!)
(毎年CAI生はみんなよく頑張ってくれます)

只今、第3回地区実力対策実施中です。あと2週間がんばろう!

中2の皆さん一緒に頑張りませんかー。
数学は1次関数に図形と超重要単元に入ってます。
英語も不定詞や動名詞それにこれから比較や受け身すごく大切です。
今なら入塾できますよー。
来年結果を出すためには早目の勉強開始が有効です。


小学6年生の皆さん、中学で英語と算数を得意にしませんか。
こちらも早めのスタートで一気に上位に行きますよ。

無料体験お待ちしています。
ほかの学年も募集中!
  


地区実力テスト対策

Posted by CAI進学塾 at 14:50 2024年10月02日

今日から中3は第3回地区実力テスト対策が始まります。

最後の地区実力テストです。

34時間を使って行います。

この結果で受験校が決まります。

気合入れて頑張ろう!

中1・2年生は次回の定期テストが11月20・21にあります。

今回はテスト範囲がとても広くなります。

そのためテスト範囲のテキストが終了した生徒からテスト対策に入ることになりました。

CAIは自立型個別指導ですので各自の進み具合が違います。

早い生徒はもうすぐテスト範囲が終わります。

早く終わった子は応用問題でさらに実力アップです。

遅い子も必要に応じて、その子に必要な問題を支持しますので、合ったレベルで力をつけることができます。

こちらも早くテキストを終わらせて、テスト対策に入ろう!